社長ブログ アゲハネックストラップ

会社概要・沿革

会社概要

company-history-img1

名称 株式会社白井繊維工業社
代表者名 白井 久仁彦
本社住所 〒430-0814 静岡県浜松市中央区恩地町 450  >アクセス方法
電話番号 053-425-3449
ファックス 053-425-4356
西澤工場 〒431-2532 静岡県浜松市浜名区引佐町東久留女木西ノ澤
営業時間 8:30〜17:30
定休日 土、日曜日及びGW、夏期、年末年始
Eメール info@shiraiseni.jp
取引銀行 静岡銀行 浜松南支店・三菱東京UFJ銀行 浜松支店・りそな銀行 浜松中央支店
浜松信用金庫 本郷支店・磐田信用金庫 浜松南支店

沿革

昭和25年04月 白井桂吉が創業
東京、大阪、奈良、名古屋へ自らの足で商品を運び商いを始める。外注加工を数百件維持し量販を続け、基盤を完成させる。
昭和41年10月 白井繊維株式会社設立
昭和42年07月 天然繊維から化学繊維への素材の変化に
いち早く着目し、高速ニードル織機を業界に先駆けて大量導入、新商品の量産を行う。
この業界の先駆けとなる。
昭和46年12月 株式会社白井繊維工業社に改称
昭和49年10月 繊物の先進国である英国より最新鋭高速ニードル織機を導入、生産性の向上をはかる。
昭和55年 引佐郡引佐町に工場を新設し、量産体勢の増強をはかる。
昭和56年07月 本社事務所(現事務所)を新設。
昭和62年12月 製造に特化させる為、株式会社シライテックスを設立し分社化する。
平成元年04月 ジャカード織高速ニードル織機を導入。
糸の織り出しによる文字入テープ、柄織テープ、文字入紐等
を市場に流通させ、ジャカードテープの量産体勢を確立する。
平成06年 延伸ヒートセット加工機を設置。スリングベルト等の延伸熱加工に対応。
平成10年 新製紐機の導入、試作。
平成16年 新型特殊ニードル織機を導入。
お客様の新たな需要に対応すべく研究開発を進める。
平成19年 新ブレーダーの研究導入
平成24年 新ブレーダー追加導入
平成24年 (株)白井繊維工業社 設立50周年を迎える
平成29年 全自動高速ワインダーを海外から導入(業界先駆けとなる)
新工場を新設する(第4工場となる)700㎡
平成30年 新ニードル織り機 9台導入
令和2年 テープ自動巻き取り機の開発を新設導入
令和7年 (株)白井繊維工業社 設立60周年を迎える

company-history-img2-1 company-history-img2-2

お電話でのお問い合わせ053-425-3449

メールフォームでのお問い合わせお問い合わせ

▲PAGE TOP